東海 バイクでお出かけMap 

〜 by 峠はバイクのお友達 〜

 

初めて手に入れた愛機 エストレヤRS

足つきのよさと初心者♀でも扱いやすい軽さ その造形美と燃費のよさが決め手だった

20馬力4stシングルという非力さゆえ、100Kを超えて爆走する道ではどうあがいてもバイクの限界をこえてしまう

高速ではひぃひぃ、どんなに頑張ってもどノーマルでは110K巡航が限界

ワインディングでも高速@上りになればなるほど、馬力のなさをイヤというほど感じてしまう ( ´_ゝ`)

さらに、浅いバンク角のせいでステップ・シフト・マフラーは常に傷だらけ

ハンドルが切れ込んでくるたんびに冷や汗をかく・・・ 傾けて走るように造られていない!? FA??

 

でも、ゆっくりと走らなければならない峠では車体の軽さは武器になる♪

圧倒的に街乗り向きなエストちゃんでも、低速峠ではその名のごとくスター☆になることも可能なのだ

峠を軽やかに抜けていく〜 これぞオンロードバイクの醍醐味のひとつ

道さえ選べば、どんなバイクでも楽しんで転がせる

〜 バイク糊の至福の時 〜

 

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆* 峠&練習路ワールドへようこそ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆* 

*  注意  *

Ψ(`∀´)Ψ ここに紹介している酷道・険道・峠は路面・気象等状況によって、とっても危険なところがあります Ψ(`∀´)Ψ

冬季・災害・工事などで通行止めも多いです

ご自身の判断にて、峠らいふをお楽しみください (事故等の責任は一切負いかねます)

難易度・面白ネタ度は 管理人@重度の峠フェチ の独断と偏見 です

 

バリウスに乗換え、峠を登る最低限の馬力を確保

しぇるぱという最終兵器まで手に入れてしまい、峠フェチ度はますます重度になりつつあるこの頃

まだまだ工事中です・・・ 地道に更新予定です

 

 * : 昭文社 ツーリングマップル4 中部北陸2006年版のMAP索引です

場所

名称

*

どんな感じ?

難易度

面白・ネタ度

北/北西 岐阜・福井方面 (R256-472)

r80 R156から東へ進む

美濃IC〜道の駅 平成

見坂峠

50A5

なんてことはない低速くねくね練習路 (峠とは名ばかり!?) 夜に走るとそれなりに怖いが

対向車少&カーブの見通比較的良好、深いコーナーが少ないため、勘をとりもどすのに最適

★★★

★★★

r63 → r85

道の駅 平成から北上 

分岐を右へR256をめざす

放生峠

50E1

対向車少ないが、ラフな運転は禁物

ヘアピンと適度にスピードがでる道がくりかえされるため、事故が絶えない峠

カーブの見通しはやや悪い&悪い 路面状況判断が必要

放生峠を回避、そのままr63を北上するとR256和良まで抜ける (猿が出現する細道)

★★★★

★★★★

r85 → 奥山キャンプ場

和良へと抜ける道

小峠

50D1

放生峠を回避・奥山キャンプ場の方へ行く道 林道ともいう じゃり浮き&苔蒸しが激しい

オンロードバイクぎりぎり 猿が普通に闊歩する道 迷子にならなければふつうに行かない道

★★★★★★

★★★★

R256北上 金山湖岸 r86

岩屋ダム

60G6

高速ワインディング  岩屋ダムから小川峠に抜ける道はバイク糊の練習道路

路面良好 対向車少ない&道幅広いので、高速で攻めるにはココ☆

★★★

★★★★★

r86 道の駅 明宝 東 

小川峠

60E3

タイトなコーナーの繰り返し 対向車少ないが見通しが非常に悪い 勾配がかなりきつい

下りは車体の軽さを最大限にいかせる峠 落ち葉・ひび割れトラップ要注意

★★★★

★★★★★★★

八幡高山大規模林道

R257〜r86

馬瀬峠

60G2

広い2車線道路・車がほとんど通らない高速快適ワインディング 全線舗装

車やバイクが少ない分、岩屋ダムよりも練習しやすい道

★★★

★★★★★

水馬洞林道

R158〜R472

山中峠

70C5

全線舗装の林道 あまり知られていないのでバイク糊は皆無 対向車皆無 路面良好

気持ちよく走れる高原道路 景色とってもよし

★★

★★★★★

R472 (酷道)

パスカル清見 南

坂本峠

70E7

西側に有料道路があるため、ここを通る車はほとんどいないが、対向要注意

アスファルトはひび割れぐちゃぐちゃ 道として走れるところ少なし 落石・じゃり・落ち葉・苔

道幅狭し 断崖絶壁がせまるところですら、ほとんどガードレールなし 勾配きついつづらが続く

落ちたらまちがいなく死にますw  路面状況判断のための練習路としては、かなり酷・・・。

★★★★★★★

★★★★★★★★

R257〜r73

郡上街道

(せせらぎ街道)

70E3

バイク糊に人気の別名・せせらぎ街道@高速ワインディング 道幅広く、路面状況良好

景色よし ななもり清見とパスカル清見をつなぐ 普通に走っても気持ちのいい道

ふわわの世界で攻めていらっしゃる方もちらほら 事故も多いらしい・・・。

★★★

★★★★★★

R472→R256変わるところ

郡上八幡IC近く

256つづら

(堀越峠)

60B6

快適快速のつづら練習路 距離は短いが県道328を使い、周回しつつ練習 路面状態良好

★★★

★★★★

R256に沿って西

R156〜洞戸方面

256練習路

(タラガ峠越)

59K7

対向車ほとんどなしの景色がいい怪しい練習路 細道峠・高速ワインディング・つづらありで

たいていのタイプのコーナーがそろっている 落石・砂浮き・路肩滑落・落葉ありでやや路面悪し

工事をしているときは、おそろしくトラックが通るので要注意 (バイクですら対向困難)

★★★★

★★★★★★

R256 道の駅 ほらど北

洞戸

ワインディング

49I2

両脇に民家やキャンプ場がある集落をとおるが、高速快適ワインディング

★★

★★★★

r76 R41〜R471

大坂峠

78J4

くねくねくねくね 車対向困難なかなり狭い峠道 何本も平行に道が通っているため車少ない

路面良好 つづらが続く区間の走行注意 自然のトラップ多し

★★★

★★★★

双六川沿い

R471〜有峰湖

高山大山林道

79B1

87A7

全線舗装 快速な峠道 車少 紅葉シーズンは地元民・観光客の車が増えるので注意

往復して練習しているバイク糊も多い 途中で分岐するr484も快適なくねくね道

★★★

★★★★★

R41 数河高原

数河高原道路

78I3

富山〜高山間の快適ワインディング 景色良好 車幅が広く走りやすい

対向車・トラック多い 信号がないので流れ速い ねずみとり要注意!

★★★★★

r321〜r316〜r317

ひるがの高原

やまびこロード

69L6

道の駅 古今伝授の里やまと〜ひるがの高原をつなぐ通称 “やまびこロード”

対向2車線の気持ちのよいワインディングが続く 景色良好な高原道路 猿が出現する

★★

★★★★★

r61〜r324

R156長良川対岸

長良川対岸

50A2

とにかく観光客でごったがえすR156 帰りの渋滞回避の県道 道幅:車1台がぎりぎり通れる幅

バイクでなければ快適に抜けられない道 自然のトラップ多 鮎つりシーズンの交通最悪

★★★★★

★★★★

R157(酷道)

九頭竜南〜道の駅 ねお

温見峠

(ぬくみとうげ)

58L5

あまりに有名な福井-岐阜県境・酷道157 全線再舗装完成間近の為、ネタ的に弱い

あいかわらず道幅が狭く、ガードレールはありえない方向にまがり、舗装工事がおわったばかりなのに路肩滑落や道路に水が直接流れ込むトラップ・・・ 景色はすばらしい

突然ひらけるガードレールのないコーナーは圧巻 落石・猿・熊・落葉・稀に通る対向車注意

★★★★★★

★★★★★★★

R157〜r255に抜ける林道

猫峠

(折越林道)

59B6

R157の迂回路 対向できない細いタイトなコーナーが続く 途中廃村跡?村?がある

対向車:稀 熊・きじが出現する 林道とはいえ、完全に舗装され走行には問題ない

★★★★

★★★★★★★

R158 白鳥ICおりてすぐ

油坂峠

59I2

対向車・車多く、おもしろそうなコーナーが続くわりには走りにくい

高架の油坂峠道路で峠をワープすることもできる 九頭竜を攻めたいなら上を行きましょう

★★★

★★

R158 九頭竜湖岸北

美濃街道

九頭竜湖北岸

59F2

快適な道が続くバイク糊のたまり場 恐竜から東は道幅広、路面状況良好 攻めるのに快適

福井方面:路面状況が少し悪くなり、先の見えないコーナーが増えてくる 景色最高

★★★

★★★★★

r230 九頭竜湖岸南

九頭竜湖南岸

伊勢峠

59C3

伊勢峠を越えるネタ多き道のり 工事や冬季通行規制あり 通行時間:要確認 対向車:皆無

九頭竜湖周辺:タイトコーナーがつづく ガードレールなし・路肩状況最悪コーナー・落石注意

伊勢峠:ネタとしかいいようがない道w 坂本峠の上をいく路面状況・落葉・まつぼっくり・枯葉・

落石・砂浮き・路肩滑落・突然現れる水のトラップ・舗装されていない橋・段差・

上から降ってくる小石・当たり前にガードレールがないコーナー・断崖絶壁・土砂崩れの跡 

景色はすばらしい! 峠好きにはたまらない・・・そんな道が続く(走行は自己責任で

下秋生:松林を抜けていく細いながらも快適な道が続くが、トラップ@自然の落し物注意

★★★★★★★★

★★★★★★★★

馬瀬〜下呂

岩屋ダム北を東へ

柿坂峠

60I4

岩屋ダムから下呂R41にぬける峠道 R257北もR256南も遠回り・・・そんな時はこの峠

 

 

r58 関金山線 東西

北条峠

50D4

岐阜から下呂に抜ける道 非常に道が整備されているため、快適高速に抜けられる峠

★★

r58 関金山線 

飛騨街道

50E3

R41と平行にはしる快適路 夜でも安心して走れる高速ワインディング 別名:平成こぶし街道

★★★

R471/472(酷道)

岐阜県〜冨山県

楢峠

(なら峠)

 78E1

知る人ぞ知る酷道 (リンク先レポは必見!) 全線劣悪舗装・ガードレールなし 転落注意

未走行

未走行

東 稲武・天竜峡方面 (愛知・静岡県境)

愛知県東部 猿投

万博会場〜足助

猿投

グリーンロード

27G2

有料道路: 高速ワインディング 少し砂浮きがあるが路面状況・見通良好

頻繁にパトカーがスピード違反取締の巡回している 紅葉期は渋滞する

★★

★★★★

r37 岡崎清岳線

岡崎〜作手村

清岳峠

20B3

くらがり渓谷

 

 

R473 岡崎市〜豊田市

国道473

19K4

 

 

 

r525 蒲郡北

三河湾

スカイライン

19I6

 

 

 

r73 長沢蒲郡線

三河湾オレンジロードの下道

清田峠

19J6

 

 

 

R362 愛知県〜静岡県

本坂峠

20E7

 

 

 

r32 鳳来東栄線

R473/R420南

仏坂峠

28H6

 

 

 

足助 〜 R473 広域農道

西三河(加茂)広域農道

27M5

矢作ダムと同じく地元バイク糊の練習路 通る車:皆無 だだっ広い道だけが畑の中を貫通

舗装綺麗 スピードがでやすく、ブラインドコーナー・交差点注意 ふわわで攻める方もちらほら

一度しか走っていないので、→の評価は微妙・・・ そのうち練習にいきます

★★★★

★★★★★

r74 愛知県〜長野県

東栄町

坪沢峠・御園峠

小田峠

28L4

愛知県の県道峠スペシャル

 

 

r429〜r428 みどり湖

古真立佐久間線

新豊根ダム

28M4

 

 

 

r426 豊根村

宝地峠

28L2

 

 

 

r288 静岡県側

佐久間湖東岸

29B3

 

 

 

r1 愛知県側

佐久間湖西岸

29B3

 

 

 

R152と佐久間湖をつなぐ

大津峠

 

 

 

 

r290 R152西平行線

佐久間湖東

二本杉峠

ホウジ峠

29C4

 

 

 

R152東/r389西平行線

天竜

スーパー林道

29D5

 

 

 

r389

R362〜R152をつなぐ

明神峡

29E5

 

 

 

r389 水窪森線 スーパー林道とr389を北で結ぶ峠

山住峠

29E3

 

 

 

R362/R473

天竜〜大井川東西道路

国道362

29G7

 

 

 

R152北上 秋葉街道

青崩峠の迂回路

兵越峠

(ヒョー越林道)

41E7

 

 

 

R152(酷道) 本来の道

青崩峠

47E7

 

 

 

R152東 しらびそ高原

しらびそ峠

 

 

 

 

R152北上

とぎれたR152の迂回路

蛇洞林道

地蔵峠

41H1

52H7

 

 

 

R151 愛知県〜長野県

新野峠

28L1

 

 

 

R151 r74西平行線

太和金峠

28K3

 

 

 

r80 東栄稲武線

天狗いろは坂

(面ノ木峠)

28H2

 

 

 

r10 伊那街道

茶臼山高原道路の下道

折元峠

28I2

高速ワインディング 路面状況良好 対向車少

峠自体の距離は短いが、コーナーでバイクを倒している時間が長く、高速で走り抜けると楽しい

★★

★★★★★★

r506 茶臼山高原

茶臼山つづら

28K1

舗装ががたがたで路面状況が悪い 対向車少 快速のつづらがつづく

★★★

★★★★

R257東 

茶臼山に登る観光道路

茶臼山

高原道路

28I2

有料道路:

 

 

r20 矢作ダム 岐阜県側

矢作ダム練習路

40B7

高速ワインディング やや勾配あり 道幅広、路面状況良好 対向車少 キャッツアイあり

ここをスムーズに走れればどこの峠でも速く走れるという練習路

一区間オレンジの線で路面がコーティングされているところはハンドルをとられるので注意 

★★★

★★★★★★

北東 恵那・中津川・木曽 方面 (R19)

R153 愛知県〜長野県

三州街道

治部坂峠

40J4

足助から飯田まで抜ける高速ワインディング 道幅広 路面状況良好 対向車少

走りやすい峠 夜でも比較的安全に走れるが、時折深いコーナーがあるので注意

★★★

★★★★

r243〜親田高原〜r64

極楽峠

40M3

 

 

 

R418

R153南東 R151にぬける

平屋峠

40K6

 

 

 

r64 天竜公園阿智線

天竜川〜R153にぬける道

県道64

40M2

 

 

 

林道大谷霧ヶ原線

長野県〜岐阜県

神坂峠

51I7

 

 

 

R256 恵那山トンネル北

清内路峠

51J5

 

 

 

r8 大平街道

R256〜飯田

飯田峠

大平峠

51K5

 

 

 

r7 旧中山道 馬籠

R19東平行線

馬籠峠

51H5

路面良好 対向車は通行時期時間により変動多 コーナーもさほど深いものもなく一定

時折通る観光バスや峠を徒歩で越える歩行者トラップに注意 紅葉シーズンはありえませぬ

★★★

★★★★

r72 恵那姪川東白川線

R257西平行線

遠ヶ根峠

51A4

 

 

 

r70 白川福岡線

恵那峡北 R257西に入る

切越峠

51B4

 

 

 

r72 恵那姪川東白川線

遠ヶ根峠北 切越峠北西

大多尾峠

51A3

 

 

 

r359 越原付知線

R257とR256を結ぶ峠道

越道峠

51C2

 

 

 

r68 恵那白川線

R41とR19を結ぶ県道

中野方峠

50L5

 

 

 

r20 開田御岳福島線

R19〜開田高原

県道20

61J4

 

 

 

開田高原

倉越パノラマライン

霊峰ライン

御岳ブルーライン

61G2

 

 

 

r256 御岳王滝黒沢線

御岳湖北岸

61H4

 

 

 

御岳高原

御岳スカイライン

61F3

 

 

 

r441 鈴蘭高原

鈴蘭峠

(鈴蘭スカイライン)

70M5

鈴蘭峠:御岳PLにつづく峠道 暗く狭い道 路面は自然トラップ多 対向車まばら

鈴蘭SL:初めてひとり@貸切走行でいどんだ高速峠 道幅広 路面良好 対向車少 高低差大

見通し良好 果てしなく速度がでやすい走りやすい道なので対向車要注意

倒したバイク@Uコーナーの目の前に広がる緑の芝生に感動する 冬季閉鎖あり

★★★★

 

★★★

★★★★★★

 

★★★★★★★★

旧R361 木曽街道

権兵衛峠

62C2

権兵衛街道と呼ばれた難関ネタ峠 今は権兵衛トンネルができてしまい廃れる一方

未走行

未走行

r463〜r435〜r441

長峰峠〜濁河温泉

濁河峠・柳蘭峠

(御岳パノラマライン)

71D6

柳蘭峠:やなぎらんが咲く地元の人にも認知度が高い峠 2車線道幅広い 勾配ゆるい

舗装されたばかりで路面綺麗  生活感がない淋しい道のため給油と休憩は早めに・・・

濁河峠:標高が非常に高く、果てしなくアップダウンが続くくねくね峠 道幅狭 対向車少

高低差大 砂浮きあり 急なヘアピンがせまるところは要注意 御嶽の展望よし 冬季閉鎖あり

工事中のため、砂利道・舗装修復・穴とこれでもかというでこぼこが数kmにわたってつづく

20km進むのに果てしなく長い時間がかかるという萌え萌えの峠代表

★★★★★★

★★★★★★★

R361 開田高原

九蔵峠

71H7

ツーリングで開田高原といえばここ ストレスフリーな快適ワインディングが続く 撮影スポット

道幅広 対向車普通 紅葉シーズンは落ち葉・対向車・動物・観光客・登山客トラップ要注意

★★

★★★★★

R361 木曽街道

岐阜県〜長野県

長峰峠

71G5

高速ワインディング 自転車の聖地なのかちゃりんかー多し シーズンはバイク糊もいっぱい

道幅広 勾配急な九十九折あり 景色が非常によい峠

チャオ御岳から長峰峠までの新しく舗装されたワインディングがふわわ道路 快適です

★★★

★★

★★★★

★★★★★★★

R361西林道

地蔵峠

71J7

旧R361 新地蔵トンネルができ、廃れっぷりがすごい 道幅非常に狭い林道

未走行

未走行

r39 岐阜県〜長野県

野麦峠

71I3

路面良好 くねくね度はそこまで変態的でなく比較的走りやすい峠 標高高い 冬季閉鎖あり

ブラインドが深く対向不可な狭い所が何箇所かあるので走行注意 対向:結構多

★★★★★

★★★★

乗鞍高原

上高地乗鞍

スーパー林道

71J1

全線舗装 有料のくせに路面はがったがた 修復タールのみみずで滑りまくるおそろしい道

4輪の通行料が馬鹿高いせいか交通量は少なめ

★★★★★★

★★★★★

R158(酷道)

岐阜県〜長野県

平湯峠

安房峠

79F6

79H6

安房トンネルが下を通る峠 冬季閉鎖あり 頂上からの飛騨の山々がとっても綺麗☆ 道幅狭

対向車少 アクセル開けて〜閉じて〜の長いつづらが続く じゃばら溝コーナーがトラップ

★★★★

★★★★

西 三重・琵琶湖方面

R477 一番南の県跨ぎ線

北からR306/R421/R477

鈴鹿スカイライン

17H2

いわずと知れた公道練習路 車・観光客が多いので追い抜きながら爆走する 路面・景色良好

いかに車に邪魔されずに走るかがポイント 滑り止め@コーナー&ぼこぼこ@中央線に注意

夜は練習している車が飛び出してくる危険性はあるが、滋賀−三重峠の中では比較的安心

★★★

★★★★★

R25南在家IC 南下

蝙蝠峠

17E7

高低差が激しい高速ワインディング レプリカの聖地としてバイク糊が集結

距離も長く満足度120% ギャラリー多い

★★★★

★★★★★

R163から南(道案内無)

青山高原方面へ

青山高原

9F2

舗装したての林道・道幅狭いつづら 車:ほぼ皆無 道幅狭 時折迷い込む車に注意

快適にワインディングを楽しむことができる 路面状況:落石あり 高速で走るため要注意

かなり深いつづらもあり、上りのギア比があいにくい事あり 霧が発生しやすいので気候に注意

これに続く青山高原道路のワインディングも距離が長く面白い道・・・スリップダウンの経験アリ

★★★★★

★★★★★★★

宮川 R422とR42をつなぐ

千石越

 

THE 峠!

 

 

宮川 大河内川沿

R260とR422をつなぐ

水呑峠

 

 

 

 

宮川 住吉川沿

千尋峠

 

 

 

 

旧R169 大台ケ原

伯母峰峠

 

 

 

 

旧R166 奈良-三重県境

高見トンネル北

高見峠

 

かの有名な高見越え かつてはここを路線バスが往来していたらしい

無料のトンネルが開通しているため紅葉時以外は迷い込む車も少なく快適な峠

★★★

★★★★

r244 三方五湖北岸

レインボーライン

47F3

有料道路:

 

 

r216 常神半島西岸

 県道216

47E3

 

 

 

r512〜r513〜r557

琵琶湖北岸・つづら尾

奥琵琶湖

パークウェイ

48A7

 

 

 

r107 小浜 内外海半島

エンゼルライン

47B5

 

 

 

r204 若狭湾海岸線

潮風ライン

57L5

有料道路:

 

 

r207 今庄杉津線

山中〜大谷線林道

山中峠

57M5

 

 

 

r12 伊勢神宮内宮南

R260に抜ける道

剣峠

6F6

 

 

 

鳥羽市 R23〜鳥羽

伊勢志摩

スカイライン

6H4

有料道路: 見通しがよく走りやすいがとにかく車が多い

途中1車線になると前がつかえるため志摩に急ぐ用事がなければ通る必要性を感じない道

的矢湾沿岸

パールロード

6L5

車@無免許で初めて運転した道

 

 

r25 名古屋に一番近い峠

二之瀬越

26A1

自転車の練習地 狭い道 時折ミラーなし ギア比のあいにくい細かく深いつづらがつづく

路面良好 左側の広い側溝にはふたがないため狭い道がさらに狭く感じる

対向車:少 時折通るトラックと地元車に注意 (地元民も敬遠する道 冬季閉鎖あり)

自然いっぱい&たっぷり森林浴&猿出現&峠独占 贅沢な時間を味わえる素敵な峠

★★★★★★★

★★★★★★★

R421 八風街道

三重県〜滋賀県

石榑峠

(いしぐれ峠)

25J4

八風街道 滋賀に抜ける3本峠道の真ん中 対向車:少ないが 地元車危険!かなり危険!

峠頂上付近の車幅2mを制限するためのコンクリートが有名なネタ的酷道 冬季閉鎖あり

制限されていない所:路面良好 やや砂うき タイトコーナー 大きく口を開ける側溝 急傾斜

落石 深い谷(ガードレールありでもひやひや) 常に工事中のためトラック要注意

制限あり:コンクリートがうねる路面&苔むし&亀裂 タイトなつづら 急坂 とべたすぎる峠

上りの際、普通にはみだしてくる下りの対向車要注意 ミラーで見えない死角が多い

道&景色 共に最高だが、対向車が酷な峠にしては多いのでやや萌え度は低い

★★★★★★★

ネタ度

★★★★★★★★

 

萌え度

★★★★

R306 山岳国道

三重県〜滋賀県

鞍掛峠

25I2

山岳国道 滋賀に抜ける3本峠道の一番北 対向車:普通 やや少 トラック多い 冬季閉鎖あり

対向2車線の快適中高速ワインディング 路面最良好 側溝ふたなし 落石・砂利・崖崩れ多し

三重側:地元バイク糊の練習地 キャッツアイに中央線に棒 ギャラリー多い

滋賀側:ドリフト族の聖地  

★★★★★

★★★★★★

旧R303

岐阜県〜滋賀県

八草峠

48F4

八草トンネルが完成し、廃れ放題の旧国道 酷道好きにはたまらない峠

 

 

その他 遠出編:長野北東部 etc

r194〜r460 美ヶ原高原

ビーナスライン

72L1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場所

名称

*

どんな感じ?

難易度

面白・ネタ度

林道編 by しぇるぱ

R156と岩屋ダムの間

和良〜小川峠

県道322

60F4

岩屋ダム高速ワインディングと平行して走る林道@ダート

オンロードバイクで行ってはいけないといわれているため未走行

未走行

未走行