覚王山チーズクラブ 3月 

〜 3/11/2008 〜

 

今月のテーマは “春に美味しいこだわりのチーズたち

ユーロ高&原料高をもろにくらったため今月より会費が1000円値上がり

その分チーズも少しだけグレードうp(先生談)

春らしいチーズをたっぷりいただいてきました♪

 

今日のお勉強:イタリアDOPチーズ(難しいので割愛)

ところでチーズってベジタリアンぢゃないことが判明

牛を殺して第4の胃袋からとった レンネット をつかって製造していたらしい

今は微生物からとれるからなんとも言えんが

世界にはかつての管理人のようなえせベジタリアンが多いっていうことですな

 

 フレッシュタイプ  白カビタイプ  青カビタイプ  ウォッシュタイプ  シェーヴルタイプ  圧搾タイプ

 

 

サン・フェリシアン

 Saint Felicien Tradition Madame HISADA サン・フェリシアン

 

 フレッシュタイプ 牛乳製 フランス・ローヌ

 フランスでチーズショップを経営する日本人・マダムHISADAの手によって熟成されたチーズ

 日本でよく見かけるサン・マルセランをひとまわり大きくしたチーズ

 熟成させるととろ〜りとやわからくなる MG60%と高め

 チーズが流れでないように陶器やプラスチックのケースに入って販売

 スプーンですくってたべる (n‘∀‘)ηウマー

 ミルクの甘さの中にしっかり塩味 クリーミーでとっても夏っぽい

 産地はボジョレーの近く ぜひボジョレーのワインと一緒にドゾー ゜+。:.゜ヽ(*´∀`)バ゜.:。+゜

 

 

サヴール・デュ・マキ

 Saverus du Maquis サヴール・デュ・マキ

 

 ブルビタイプ 羊乳製 フランス・コルシカ

 マキ = コルシカならでの潅木 サヴール = 香り

 春を感じるハーブで包まれた羊のチーズ

 皮に万遍なくまぶしてあるのは地中海ハーブの代表 ローズマリー+セーボリー+フェンネル(ディル)

 上にのっているのはジュニパーベリーと赤い唐辛子 コルシカの藪をイメージして作られたチーズ

 フレッシュな時 羊の甘み↓ 酸味↑ ミルキー感↑ もちもち食感 くせの少ないチーズ

 熟成がすすむと・・・ ハーブの香り↑

 羊は半年しか乳を出さないため、旬は春 夏の山羊のすこし前

 オリーヴ油+ペッパーをかけるととっても ( ゚Д゚)ウマー ハーブも一緒に食べると味に深みが加わり最高☆

 

 

山のチーズ

 Mitomo Farm Yama no Cheese Brown Label 山のチーズ

 

 圧搾タイプ 牛乳製 日本

 ユーロSUPER高・原油↑・オーストラリアの旱魃で日本のチーズが見直されている昨今

 日本のチーズがあついっ

 三友牧場は北海道の小さな農場 フランスの山のチーズをモデルにしたチーズ

 濃いクリーム色は夏の乳の色 チーズの色で乳の質がわかる

 昔ながらの日本で食べられているチーズ 生地は固め 味はマイルド 芳醇な香り

 皮の近く: ほくほくでくせがない 山のチーズは皮のすぐ下が一番うまいっ

 

 * 蘇:1400年前飛鳥時代、日本で食べられていたチーズを復刻@ みるく工房飛鳥

      牛乳を長時間煮て濃縮したもの キャラメルみたいなチーズ → 近々奈良まで出撃予定♪

 

 

サルヴァ・クレマスコ

 Salva Cremasco サルヴァ・クレマスコ

 

 ウォッシュタイプ 牛乳製 イタリア

 堅い山のチーズが多いイタリアで話題のチーズ サルヴァ = 貯蔵する

 タレッジョの兄弟 大きな四角いチーズ 高さはタレッジョの2倍

 山のチーズのように外皮がある 熟成はやや長め 香りは強くない

 外皮: 茶色 塩水で洗ってカビを洗い流しているため ぼそぼそのまま

 生地: 真っ白 酸味の強いチーズケーキみたい ミルキー&口にべたべたくっつく

 タレッジョのしっとり&もっちり感とはかなり違う

 オリーヴ油+ペッパーをかけると味がしまって食べやすい

 

 

イベリア半島産 ケソ

 Queso Iberico ケソ・イベリコ

 

 圧搾タイプ 牛乳+羊+山羊の混合乳 スペイン

 Queso = チーズ スペインの国民的チーズ

 外皮: マンチェゴと同じく籠の網目模様

 イベリコは薄いワックスでコーティング

 きっちりとした塩味 ナッツのようなコク とっても濃い

 甘い ゴイアバーダ (コロンビア産・グァバ羊羹)と一緒に食べる

 他にもかりんでできた メンブリージョ という羊羹でもよい

 チーズ+羊羹の組合せ → ロミオ&ジュリエット というらしい

 意外に合うがやはりオリーヴ油+ペッパーにはかなわないのであったw

 今日のお気に入りチーズに選ばれたチーズ♪

 

 

クラッハー社製 グランクリュ

 Kracher Grand Cru クラッハー・グランクリュ

 

 青カビタイプ 牛乳製 オーストリア

 世界一高級な青カビチーズ 150g 6800円 @陶器入りという代物

 超甘口貴腐ワイン ベーレンアウスレーゼ を染込ませて熟成

 陶器の中でよ〜く練り合わせ ジェラートのように空気をたっぷり含ませる

 とっても甘い 強い青&塩味 上品な香り 後をひく味

 

 今日のパンはバケット+黒いカンパーニュ+さくらんぼ+紅茶の4種

 さくらんぼはほんのりピンク色で甘くて青カビチーズによくあう

 ちなみに今日のワインはフィトゥー 赤でも深みがあり濃くてかなりウマー☆

  

☆ CUISINE AU FROMAGE 〜本日のチーズ料理 ☆

〜 クリームチーズいちご大福 〜

  KIRIチーズ+あんこ+いちご♪

  なかなか相性がよくて絶品 ♪♪(*´∀`*人*´∀`*)♪♪

  まるめた感じが手作り感にあふれているw

  下からの撮影はチズリエ師匠どのに拒否されたが

  いざ寝かせてみるとうまくできているとのことで撮影OKに

  マスカルポーネ+いちごも相性がいいらしい

 

  今日はどのチーズの個性が強く しっかりとしたお味♪

  価格改定直後で先生も奮発したのかな?

  来月は料理会への参加予定であります ヽ(´ー`)ノ